コース内容

コース内容

SFKボクシングジムのコース紹介

corse_01
プロまではちょっと・・・ という方でも希望者(男女共)、各種アマチュアボクシング大会に出場できるまで指導いたします。
course_02無理なく楽しくダイエットしたいコース。
ボクシングを取り入れた健康的なシェイプアップ
を目指します。
course_03ボクシング・体幹・ビジョン・挨拶・礼儀
協調性など、心身ともに基礎を鍛えていきます。

 

grove SFKボクシングジムの基本メニュー紹介

①バンテージ

bantheji
拳を守ります。薄い布でもクッションとなります。
剣道で頭に手ぬぐい巻くのと同じ役割です。

 

②ストレッチ

 

strethi
ストレッチはスポーツにおけるウォーミングアップ
クールダウンの中で盛んに行われ、重要な役割を果たしている。

③シャドーボクシング

shodow
フォーム確認やイメージトレーニングなど様々な効果が期待できる
ボクシングには必要不可欠な非常に重要な練習です。
また、練習始めにおこなうウォーミングアップとしての役割も兼ねています。

 

④サンドバック

 

soundbag
布地等の中に比較的軟らかい素材を
詰めて中にぶら下げて使用するダミーの標的であり
パンチ力とスタミナをつける為のトレーニングです。

 

⑤パンチングボール

panchingball
パンチングボールを打つことでリズム感、動体視力
パンチを当てるタイミングを養う事ができます。
ダイエット目的の方も二の腕の引き締め効果がありますので是非挑戦してください。

⑥縄跳び

 

nawatobi
縄跳びは全身運動であり有酸素運動になりますから
心肺機能が向上し筋肉が働くので筋肉が血液を運ぶポンプの役割をしてくれます。

 

⑦筋トレ・体幹トレーニング

kintore
からだの幹となる筋肉で”腹筋や背筋”のことを差します。
スポーツをやる上で体幹筋はパワーを生み出す重要な
筋肉の1つです。
taikan
腕や肩の筋力アップだけでなく体幹筋も効果的に鍛えていくことが大切です。

 

⑧ストレッチ

strethi
ストレッチはスポーツにおけるウォーミングアップ
クールダウンの中で盛んに行われ、重要な役割を果たしている。

 

grove SFKボクシングジムのオプション(選手メニュー)

①ミット打ち

misutuchi
①実際に打撃する感覚を養う
②ミットを打ち抜く為事で必要な筋力を養う
③フォームの確認
④コンビネーションづくり
⑤打撃のリズムをつくる
⑥実践の間隔を養う
など色々役割があります。

 

②マスボクシング

must
スパーリングが本気で互いに打ち合うのに対し、
マス・ボクシングは力を抜き、寸止めのパンチを放す。
パンチのタイミングのとり方や相手との距離感などを確認するのに用いられる。

 

③スパーリング

spering
実戦形式で行う練習。
重い練習用グローブとヘッドギアなどの防具をつけて行う。

Top